2024年度新規会員募集要項

主な活動内容 ・学内や学外イベントでの展示出展活動
・鉄道模型と写真の展示、部誌の制作および販売、お客様への運転指導
・レイアウト設計
・システム設計
・生涯学習講座
・鉄道技術に関する講演、小学生向け鉄道模型製作教室
・旅行・親睦合宿
・車両や構造物の設計
など
募集予定人数 上限なし
募集期間 年中(新入生の方は最初の部会開催日(4/27)までの入会をお勧めしています。)
募集学部・学科 不問
入会手続きに関する質問 本年度の入会に関する質問,相談等は以下の新歓アドレスにお願いします。
E-Mail: shibatetsuentry@gmail.com
※当会は説明会の出席の有無を問わず、年間を通していつでも入会可能です。
ご自身の学番メールアドレス(学籍番号@shibaura-it.ac.jp)から送信願います。
※各種依頼等、入会以外のお問い合わせはこちら
入会の際に必要なもの 学生証、携帯電話またはスマートフォン、入会届
入会届は4月部会にて配布し、記入していただきます。
ご自身で印刷していただく場合は、こちらからダウンロードの上入会届と規則を両面印刷し、手書きでご記入下さい。
活動日程 原則として、下記の行事は全員の参加をお願いしています。
日程は部会で決定し、およそ2か月前から公表していますので、私事が被らないように対応してください。
・部会(月1回実施)
・大宮祭および仮組(5月中旬~下旬)
・芝浦祭および仮組(10月下旬~11月上旬)

年間行事予定
4月 新入生歓迎会
5月 大宮祭
6月 前期鉄道趣味講座
7月 納涼会
8月 夏旅行合宿
9月 八王子親睦合宿
11月 芝浦祭
12月 忘年会
1月 後期鉄道趣味講座
2月 部内誌作成
3月 春旅行合宿・追い出しコンパ
年会費 7000円(初年度のみ6500円)
入会実績 2023年度:14名
    (工機械3、工機能1、工電気4、工情通1、工土木1、シ生命1、シ機制1、シ環境1、デザ工1)
2022年度:20名
    (工機械4、機能2、材料1、電気1、情通1、土木5、情報1、シ電情1、環境3、数理1)
2021年度:10名
    (工応化2、工電気4、工土木1、シ機制1、シ環境2)
2020年度:4名
    (工機械1、工情通1、工電気1、シ電情1)
2019年度:16名
    (工機械4、工機能1、工材料1、工電気3、工電子2、工土木4、シ電情1)
2018年度:13名
    (工機能1、工材料1、工応化1、工電気1、工土木3、工情報1、シ電情1、シ機制4)
2017年度:14名
    (工機械1、工機能2、工電気4、工土木4、シ電情1、シ機制1、シ数理1)
2016年度:12名
    (工機械1、工機能1、工土木3、工情報3、シ電情1、シ機制3)
2015年度: 8名
    (工機械1、工応化1、工電気4、工情報1、シ電情1)
2014年度:17名
    (工機械1、工機能1、工材料1、工電気4、工電子1、工土木6、シ機制1、シ環境1)



入会までの流れ


説明を受ける

入会フォーム
に登録

部会で入会届
を提出

メーリス登録

会費を支払う

入会



◎入会方法

1. 入会フォームから入会希望の旨を登録して下さい。
2. 4月部会へお越しください。4月部会で正式な入会届を配布しますので、記入していただくことで入会となります。

※ 4月部会(4/27の13:20~に豊洲キャンパスで実施)への参加が難しい場合は新歓アドレスにてご相談下さい。
※ 予め入会届をダウンロード、印刷の上部室等へお持ちいただいても構いません。
※ 入会決定前に会則をご確認下さい。

部室へのアクセス

  • 東北本線(通称 宇都宮線)「東大宮駅」からスクールバス7分,または徒歩20分
  • ※ 部会は大宮キャンパス,もしくは豊洲キャンパスの講義室で行います。状況によりZoom等のオンライン会議システムを用いる場合がございます。
  • 本学豊洲キャンパスからシャトルバス90分
    ※授業期間中毎週3往復運行!工学部・デザイン工学部の3・4年生、建築学部など豊洲通学の学生に便利です。